スプラ3 シーズン6で追加されるスペシャル「スミナガシート」
その元ネタを考察していきます!
スミナガシートとは?
スミナガシートは、スプラ3シーズン6で追加されるスペシャルです。
スペシャルを投げると、巨大なインクのシートを展開するスペシャルです。
色々調べると、さまざまな元ネタがある気がするので、考察していこうと思います!
「墨流し」と「スミナガシ」ート
まずは、「墨流し」
これは、マーブリングやハイドロディップと似た技法の一種です。
トレイに水を張り、そこに墨をつけた筆を入れて、模様を描きます。そこに紙や布を浸して模様を移して作っていきます。日本の伝統的な芸術です。
スプラトゥーンもインクを撃ち合うゲームなので、関連していますね。
スミナガシートの名前もこれから来ていると思います。
「スミナガシ」という虫がいるが…
また、「スミナガシ」という虫がいますが、それはあまり関係ないような気がします。
実際、スミナガシの由来も、羽が墨流しに似ていることから名付けられたので、別のものだと思います。
シャボン玉
二つ目の元ネタは、シャボン玉です。
容器がシャボン玉に似ています。
パッケージのデザインからもお菓子や玩具のデザインのように感じたので、多分シャボン玉だと思います。
シートの部分にも、よくみると縁にストローがあったり、小さな泡が付いていたりしますね。
性能から見ると…手榴弾?
三つ目は、手榴弾です。
正直これが一番自信があります。
まず、上の動画を見ると、スペシャルを使うと容器がチカチカ鳴り出して、投げると爆発してシートが出てきます。
この性能から、手榴弾にとても似ているなと思いました。
容器の取手は手榴弾?
スミナガシートの容器の取手も手榴弾に似ていますね。
初めからシャボン玉だけではないなと思っていたのですが、多分これだと思います。
手榴弾は爆発するだけじゃない
そして、手榴弾にもたくさん種類があります。
手榴弾には破片手榴弾や攻撃手榴弾などがあり、スミナガシートの元ネタと思われる手榴弾がありました!
発煙弾
発煙弾です。
主に、煙幕を展開して敵の視界を遮断したりする用途で使われます。
弾を投げた着弾地点で爆発し、煙幕のようなものが展開されます。
スミナガシートも発煙弾のような役割もするので、これも元ネタだと思います。
最後のまとめ
最後のまとめです。
スミナガシートの元ネタを調べたところ、さまざまな、元ネタと思われるものを見つけることができました。
シートの元ネタは、墨流し、シャボン玉、煙幕など。
容器の元ネタは、シャボン玉の容器、手榴弾など。
と思います。
以上。ぽめねこの元ネタ考察でした〜!
他の記事も見てくれると嬉しいです。また見てね!
コメント